
Coineal(コインニール)という取引所が発行するCNV(CoiNeal Value coin)という通貨が来る感じです!
ということで、CNVマイニングを始めます!
CNVのタイトルランクのアップグレードの仕組みを上手く?利用した特典も用意しました。是非、ご確認ください。
CNVマイニングについての資料が欲しい方は、下記のLINE@から友達追加して、【CNV資料希望】とメッセージください。

それでは、詳細をみていきましょう!
※ こちらの記事は、マイニングハッシュのレンタルの紹介記事になります。
目次
Coinealとは
Coinealという取引所についてですが、ユーザー数は750万人ほどいるようです。
1日の取引額は相当なもので、取引手数料が0.15%あるので、1日1億円とかそういうレベルで利益がでている取引所です。
CNVは、その取引所が発行するトークンです!
CNVはCoinealのみで取引可能です。
Coinealでは、日本円などの法定通貨から仮想通貨への交換できないため、入金する際は他の取引からのBTCなどを送金して、CNVを購入します。
日本円→BTC→Coinealへ送金→BTC→CNV
上記のような感じですね。
Coinealってどこにあるの?
Coinealという取引所は、香港にあります。詳細住所は不明です。
香港では、取引所は所定の条件に当てはまらない場合、ライセンスを取得しなくても運営が可能な状態となっています。そのため、ライセンス登録されておらず、詳細住所は不明となっています。
下記の記事が参考になります。
2020年の11月に全ての仮想通貨取引所を規制する方針が示されたようです。今後、私たちのような個人投資家に影響が出るのか注目です。
CNVの価格はなんで上がるの?
CNVは、2020年9月24日に2ドルで上場しました。

上場直後、期待感から一時、1CNV=127ドルくらいまで上げました。その後20ドルくらいまで急落し、徐々にあげてきているところです。執筆時点(2020年10月31日)で1CNV=33ドルくらいです。
BTCVに似てるぞ
Coinealがマーケットメイクを手がけたBTCV(BiTCoin Vault)という似たようなプロジェクトがあります。(CNVが手法を取り入れた形ですね。)

1ドルで上場して、8ヶ月ほどで500倍近くになっていますね。上場時に1万円分のBTCVを持っておけば、8ヶ月後には500万円になるという…夢がありますね。その後は、BTCV側の意向によりCoinealがマーケットメイクを辞めたら、100ドルを下回るまで急落しています。(マーケットメイク終了がきっかけで、利確のための大量の売り注文が発生したと思われます。)
今回のCNVは、BTCVの手法を採用していますので、同様に上がっていくと予想されます。そして、Coineal自体のトークンとなるため、Coinealがマーケットメイクを明示的に辞めることはないでしょう。
CNVマイニングプラン・現物購入
CNVマイニングプランはCNVで購入すると、採掘期間が+200日されるというボーナスがあります。そのため、マイニングプランを購入する人はほぼCNVを購入します。需要があるということです。
またBTCVのプロジェクトなどを知っている人やCNVの価格が順調に上昇しているのを見て、CNVの価格が上がる前に現物でCNVを購入し、ガチホしておこうという人達もたくさんでてきます。
上記のような需要があるため、上がります!
バーンとは?
CNVの供給量は2100万枚ということが決めてあります。そして、興味深い手法の『バーン』が段階的に行われるそうです。
バーンとは、一定枚数をCoineal側が買い取り、市場のCNVの供給量を引き下げるという手法です。
なんでこんなことをするかというと、CNVの枚数を減らすことで、1枚あたりの価値を高めるという効果があります。
例えば、供給量が2100万枚で1CNV=100ドルの時に、バーンを行い1050万枚のCNVをCoinealが買い取ったとします。すると、CNVの供給量は半分の1050万枚になってしまうので、1CNV=あたり200ドルとなります。
上記の例は極端ですが、イメージはこんな感じです。段階的に行うということなので、いきなり半分なんてことはないと思います。市場価格は需要と供給のバランスで決まってくるので、供給枚数が半分になったから価格が倍になるというのは語弊がありますが、イメージを説明するために、このような表現としています。
バーンは告知もされそうな感じです。こんなの株式の世界でやったら、インサイダー取引になります。仮想通貨には、そういった制限がまだ無いので今のうちがチャンスですね。
CNVマイニングは中国、アメリカ国籍の人は参加できないとのことです。法規制によるものです。日本もそのうちそうなるのでしょうね。
そんなこんなで、CNVの価格は上がりそうだということです。
CNVマイニングとは?
マイニングというのは、採掘という意味です。CNVマイニングなので、日々CNVを採掘するということです。
どうやってマイニングするのかというと、CNVマイニングプランを購入することで、マイニングの権利が与えられる形です。プランを購入すると、自動でマイニングされたCNVが配分されてきます。
マイニングプラン

6つのプランがあります。
紹介報酬が得られるのが600ドルのプランからなので、最低でも600ドルという考えで良いと思います。
お得なのは、12600ドルのダイヤモンドプランのみです。ダイヤモンドプランを購入すると、1200ドル分のハッシュレートが付加されます。資金に余裕のある方は、ダイヤモンドがお勧めです。
ハッシュレートというのは、値が高いと多く配分されるという理解で良いでしょう。
プランは複数購入可能です。注意点としては、合算して、12600ドルになっても、ダイヤモンドプランのボーナスであるハッシュレートは付加されません。
マイニング枚数
プランについては、なんとなく分かったけど、実際にどれくらいの枚数もらえるのでしょうか?
僕はサブアカ含めて2100ドル入れていますが、10/31のマイニング報酬は、0.7枚ほどの配分でした。(サブアカはOKです。)
600ドルだと0.2枚ほどになります。その時のCNVは33.53ドルほどです。6.7ドルほどになります。1ドル104円くらいだったので、700円くらいの配当という感じですね。
30日だと201ドルで、日本円だと21000円くらいですね。(2020/10/31分での計算です。)
600ドルで月201ドルの配当なので、33.5%という凄い数字ですね。
ただし、マイニング案件の特徴なのですが、採掘された枚数がハッシュレートに従い、ユーザーに分配されます。そのため、ユーザー数が増えると、一人当たりの配分は減ります。
で、ユーザーが増えるということは、CNVの価値が高まることに繋がるので、枚数は減るけど、価値は上がると言うことになります。
ドルや日本円換算だと、配当金額にはあまり変化ないのかなと、思っています。
マイニング期間
マイニング期間は、1000日間となります。全プラン共通です。
CNVで購入すると、+200日されて、1200日となります。そのため、CNVでの購入がおすすめです。
1200日は約3年3ヶ月なので、息の長い案件ですね。
マイニングの旨み
CNVマイニングの旨みは、マイニング報酬によるインカムゲインと、CNVの価格上昇によるキャピタルゲインの両方が狙えるというところです!
600ドルのプランだと1日0.2枚で700円くらいという話をしましたが、これは時価での計算です。
仮に1CNV=100ドルまで上がったとすると、以前受け取っていた0.2枚の価値が20ドルになります。2100円くらいですね。
500ドルまで上がったとすると、0.2枚で100ドルになります。10500円くらいです。
CNVマイニングという案件は、このようなキャピタルゲインも狙える案件です。
月利33.5%という話もしましたが、あれもその時々の時価での話なので、時間が経ってCNVの価格が上がると、後から振り返ると、最初の1ヶ月分の月利は100%を超えてくると思います。
1日あたり少なめ(執筆時点)に見積もって0.1枚としておき、0.1×30で3CNV採掘できたとします。仮に1CNV=500ドルになったとすると、3CNVなので、1500ドル=157,500円(1ドル=105円計算)くらいです。250%くらいになります!
紹介報酬
マイニング報酬だけでなく、紹介報酬もあります。紹介報酬については、わかりやすい動画がありました。
こちらの動画は、カピバラさんという方が作成されたものです。カピバラさんのサイトもあります。「CNV カピバラさん」などで検索するとサイトがヒットします。
リスクはないの?
CNVマイニングはかなり流行っているようで、集客を行なっているWebサイトがいくつもあります。これらのサイトのほとんどが良いところばかりを記載し、リスクについてはあまり述べていません。
当たり前ですね。集客したいのだから。
本サイトでも、もちろん集客したいので、このような記事を掲載していますが、それと同等かそれ以上に、色々な情報を知ったうえで、投資するかしないかを判断して欲しいという想いがあります。
なので、リスクについても記載していきます。投資判断のご参考になれば幸いです。
ハッシュパワーの増加に価格上昇が追いついていない
日に日にマイニングのハッシュパワーは、増加していますが、CNVの価格上昇が追いついていない印象です。そうなると、インカムゲインが少なくなってしまいます。
10/31時点では、600ドルの投資で日に0.2枚、CNV=33.53ドルで、6.7ドルほどのマイニング報酬がありました。
3週間ほど経った11/24時点では、どうなっているのでしょうか、みてみましょう。
僕は2100ドル投資しています。2100ドルの投資で日に0.36668074枚、600ドルの投資で0.105枚程度(0.104765925714286)です。CNV=52ドル程なので、5.45ドルほどのマイニングの報酬となっています。
10/31は6.7ドル、11/24は5.45ドルで、1.2ドルほど減っていますね。マイニング枚数の下がり具合が物凄いので、もっと下がっている印象でしたが、僕が思っていたよりは下がっていなかったですね。
バーンも控えているので、状況は良くなる可能性もあります。今後どうなっていくか、注視が必要です。
ちなみに10/31に得た0.2CNVは、現在(11/25時点)だと10.4ドルの価値ということになりますね。キャピタルゲインはしっかりと効いていますね。
利確による大暴落があるかも
BTCVもそうでしたが、どこかのタイミングで初期参入の人たちの利確による大暴落があるかもしれません。
大暴落後は価格上昇が見込めず、引き続きマイニングされますが、インカムゲインが微々たるものになってしまう可能性があります。
Coineal側がこれを防ぐ手段を講じるという情報が流れていたりします。(嘘か本当かは分かりません。)
Coinealは信頼できる取引所なのか
Coinealの信頼ポイントを上げておきます。
- ユーザー数が750万人程度いる
- 世界の取引所の中で取引額がトップ10入り
信頼できるポイントは、これくらいでしょうか。なんか物足りないですね。
様々な情報が流れていますが、それらの情報は本当なのでしょうか。それらの情報が本当であれば、非常に面白い案件だと思います。
500ドル、1000ドルと上がっていく可能性は充分にありますが、途中で早々にコケることもあり得ます。
大きな利益を得るチャンスがあることは、事実ですので、資金に余裕のある方は、大金入れて参加してみるのもありかと思います。
お試しで、少しだけ投資してみるというのも良いと思います。
少しでも投資していると、いろいろな情報を見たり、聞いたりするので、勉強にもなるなーと個人的に感じています。
ただし、見たり聞いたりした情報の全てが事実だとは思わないほうが良いと思います。
Coinealに登録しよう
CNVマイニングを始めようという方は、まずはCoinealに登録しましょう。(CNVの現物取引だけをやりたい方もCoinealへの登録は必須です。)
ただし、仮想通貨が初めてという方は、法定通貨から仮想通貨へ交換可能な国内の取引所へ登録が必要です。
上記はGMOコインです。3営業日程度で開設可能です。
Coinealには、下記のリンクから登録してください。(こちらは数時間で開設、本人確認までできます)
iPhoneユーザは、アプリからの登録も可能です。
会員登録の手順は、下記の動画を参考にしてください。
登録後、実名登録、Google認証を行ってください。
実名登録については、使用する身分証に記載されている表記で名前を登録しましょう。パスポートの場合は、ローマ字ということです。
実名登録やGoogle認証の設定がうまくできない方は、下記のボタンから僕のLINE@を友達だち追加して、【CNV資料希望】とメッセージを送ってください。手順を記載したマニュアルを送付します。

CNVマイニングプランを購入
下記のリンクから、ログインして、CNVマイニングプランをご購入ください。
プランの購入方法については、下記の動画を参考にしてください。
動画のリンクが切れていることがあります。その場合は、資料を送付しますので、下記のボタンから僕のLINE@を友達だち追加して、【CNV資料希望】とメッセージを送ってください。

紹介特典
Coinealの口座を作成し、本サイトのリンクを経由して、CNVマイニングプランを購入すると、2つの特典が利用できます。これらの特典は、階層的に制限なく利用できます。
集客用ページの利用
僕はブログをやっているので、このような記事を書き、皆さんに情報を届けることができます。ですが、ブログをやっていない方の場合は、新たにブログを立ち上げて…大変です。
そこで、あなた専用の集客ページを用意し、SNS等で簡単に集客することができる仕組みを用意しました。
特典を申請いただくと、集客用ページのリンクが受け取れます。そのリンクをSNS等で拡散するだけで集客を行うことが可能です。
自動集客システム(直紹介1人)
もう1つの特典は、自動集客システムでの直紹介を1人獲得することができます。1人だけかとおもうかもしれませんが、自動集客システムにて、獲得したユーザーも特典申請をすることで、直紹介を獲得することができます。そのため、下に下に際限なく伸びて行きます。
『でもCNVのタイトルランクを上げるには、合計で3系列を伸ばさないといけないんだよね?』
そうです。自動集客システムだけで、特に苦労せずに1系列は伸ばすことができます。これにより、Lグループは伸びて行きそうです。Lグループの残りはサブアカウント(300ドル)を3つ作って埋めてしまいましょう!
さあ、あとは自分で頑張りましょう!?
『そうですよね、苦労せずに集客できるなんてそんな上手い話はないですよね!』
ここで、よく考えてみてください。このサイトから登録した方は、自動集客システムで1人の直紹介を獲得することができます。
集客用ページを利用して、獲得したユーザーも自動集客システムの対象です。そのため、2人の直紹介を出すことで、Rグループについても、自動集客システムにより伸ばしていくことが可能になります。
ただし、登録者が増えてくると、自動集客システムで伸ばさないといけない系列数が増えてくるので、早期登録がお勧めです!
特典の申請方法
下記のフォーマットで、アカウント名、招待コードを記入し、LINE@よりメッセージを送ってください。
【CNV特典利用希望】
アカウント名:
招待コード:
【編集不要エリア】
招待コード:
CNVのプランを購入したメインアカウントのアカウント名、メインアカウントの招待コードを記入してください。サブアカウントでの重複の申請はできません。

今後の行動
CNVマイニングプランと、現物を比較し、現物の選択をする方も多いと思います。
CNVマイニングプランは始まったばかりで、今後バイナリ報酬も実装されるそうです。さらに、リアルセミナーで話があったそうなのですが、凄い話もあるそうなので…、とりあえず、プラン購入もして、紹介をだしてランクタイトルを上げておくと良いかもしれません。
もちろん、現物での取引も有効です。爆益狙いも良いですが、個人的にはどこかのタイミングで、一部売って利確しておくのが大事かと思います。特に、仮想通貨の取引に慣れていない方は、注意してください。
新しい報酬制度
2020年12月からバイナリ報酬が開始されますが、合わせて、ダンプポイントなる謎のポイントについての情報が出てきています。
ランクタイトルをViscount(バイカウント)以上にしておくと、月に一回ダンプポイントが報酬としてもらえるらしい…
これが凄いらしいのです。具体的にどのくらいの報酬になるのか、いまいちハッキリしませんが、期待したいと思います!
本記事では、良いところだけでなく、怪しいところやリスクについても敢えて取り上げています。これらが、皆様の投資判断の参考になればと思います。
投資して、集客も頑張ろうという方は、本サイトの特典に、さらに特典を上乗せしての集客も効果的だと思います!
本サイトでシステム化している数珠つなぎ作戦は、手動でも行うことができますので、紹介をダブルで獲得できますというような集客も良いと思います。
それでは、CNVと戯れてみましょう!
CNVの紹介報酬の仕組みは、複雑で理解に苦しみます。個人的には嫌いです。でも欲しいので、取りに行きます!(笑)